V 13.1, 2018.4.20

*************************************************************************
【注】以下に説明する Site License には、家庭の計算機でも Mathematica を利
    用することを可能とする「Home Use License」という制度が別に付随してい
    ます。これを利用したい場合は Home Use のページを参照ください。
*************************************************************************


               ===========================================
               KEK Mathematica Site License の利用について
               ===========================================


1. 利用申請について

(1-1) 利用資格

KEK Mathematica Site License を利用できるのは、下記 (A)〜(D) のいずれか に該当する人達です。 (A) 機構役職員 A-1) 機構長 理事 監事 所長 施設長 局長 教員  教授 准教授 講師 研究機関講師 助教 技術職員    主任技師 先任技師 専門技師 技師 准技師 技術員 事務系職員    一般職員(部長 ... 施設系技術職員) 産業医 看護職員  看護師 保健師 准看護師 衛生管理者 特定有期雇用職員・特定短時間勤務有期雇用職員  特別教授 特別准教授 特別講師 特別助教  特別技術専門職 特別事務専門職 博士研究員 学術研究フェロー  学術フェロー 特任教授 特任准教授 特任講師 特任助教 URA  統括リサーチアドミニストレーター 主任リサーチアドミニストレーター  リサーチアドミニストレーター ジュニアリサーチアドミニストレーター シニアフェロー A-2) 事務補佐等職員(時間給職員を含む)  事務補佐員(注1) 研究員(注2) 技術者(注3) 技術補佐員(注4)    研究機関研究員 研究支援推進員  事務補助員 技術補助員 リサーチ・アシスタント(注5) 再雇用職員 招へい研究員 A-3) 名誉教授 顧問 参与(注6) 客員研究員(注7) ダイヤモンドフェロー (B) 機構職員に準ずる者 B-1) 機構の外来研究員取扱規程によるもの(1)  国際協力研究員 特別研究員 協力研究員 来訪研究員 B-2) 学生    総合研究大学院学生 特別共同利用研究員 連携大学院学生 B-3) 被雇用者  寄付金の謝金による被雇用者  科研費の謝金による被雇用者  共同研究、受託研究の謝金による被雇用者 派遣職員 (C) 業務委託従事者 C-1) 主幹、センター長が、業務上特に必要と認めた業務委託従事者 (D) 共同利用者等 D-1) 機構の外来研究員取扱規程によるもの(2)  共同利用研究員 共同研究員 受託研究員 [注] (1) 事務補佐員には次の人達が含まれます。 事務補佐員 事務補佐員(産学連携) 事務補佐員(教育研究支援) 事務補佐員(寄付) (2) 研究員には次の人達が含まれます。 研究員 研究員(科学研究) 研究員(科学技術振興) 研究員(産学連携) 研究員(寄付) 研究員(教育研究支援) (3) 技術者には次の人達が含まれます。  技術者(科学研究) (4) 技術補佐員には次の人達が含まれます。 技術補佐員(科学技術振興) 技術補佐員(産学連携) 技術補佐員(寄付) (5) リサーチアシスタントには次の人達が含まれます。 リサーチ・アシスタント リサーチ・アシスタント(科学研究) (6) 参与には次の人が含まれます。 参与(広報担当) (7) 客員研究員には次の人達が含まれます。 客員教授 客員准教授

(1-2) 利用できる計算機

KEK Mathematica Site License は次の計算機でのみ利用できます。 ・ KEK が所有している計算機KEK がレンタルまたはリースしている計算機 動作環境については、こちらをご参照ください。

(1-3) 外来研究員・学生等

利用申請者が (1-1) の (B)、(C) および (D) のいずれかに該当する場合、申請 者に対して責任を持つ機構内責任者(機構職員である人)を申告しなければなり ません。この場合、次項 (1-4) の利用申請において、機構内責任者の e-mail アドレスの欄には、「統一メールアドレス」を記入してください。

(1-4) 利用申請

利用申請は、以下の内容の E-mail を math-consult グループに送付します。
To (宛先)   : math-consult@ml.post.kek.jp Subject (件名): Password Request (xxx) where xxx = Windows, Mac, or Linux Body (本文)  : (English version) Full Name: Affiliation: (IPNS, IMSS, ...)     Position: (Professor, ...) E-mail address: Platform: (Windows, Mac, or Linux) Are you going to install Mathematica on a computer owned or leased by KEK: Y/N If you are not a KEK staff member; Full Name of your Supervisor/Contact person at KEK: E-mail address of your Supervisor/Contact person: (xxx.xxx@kek.jp) (日本語版) 氏名: 所属: (素核研、物構研等) 職種: E-mail アドレス: 利用機種: (Windows, Mac, Linux) KEK が所有、リース、またはレンタルしている計算機にインストールしますか : Y/N 申請者が KEK 役職員でない場合、 責任者、コンタクトパーソンの名前: (KEK 役職員) 責任者、コンタクトパーソンの E-mail アドレス: (xxx.xxx@kek.jp) ネットワークライセンスをご希望の場合は、その旨記述してください。
math-consult グループでは申請された内容を確認後 Wolfram 社に提示します。 その後 Wolfram 社からライセンスキー及びインストール方法が 本人宛に e-mail で通知されますので、その指示に従ってご自身の 計算機にインストールしてください。